umicha's diary

写真と動画時々なカメラLog

Kaniフィルターのゆふぐれ #kani #filter

さぁ!これからがKaniフィルターの本領発揮なシーズンですが世の中自粛ムードで困ったもんですが、めげずに近所へサクッとシレッと撮影行ってますよ皆さん如何お過ごしでしょうかうみちゃですよどうもこん○○ゎ!






Kaniユーザーになりまだ半年も過ぎてない、フィルターとしてはビギナーなうみちゃでございますが...w
良いモンは良い!そのくらいはわかる!
つーか、この色調!このグラデーション!この質感!多分フィルター使って長秒しとるよね〜
くっそ〜!金にもの言わせやがって〜💢

な質感がサクッと♥️



本当に嬉しい。唯々嬉しい。唯々楽しい。

ここはですね〜
長野県は北安曇郡松川村ってど田舎なんですよ。
かっぺ天国。かっぺ居住区。かっぺの為の村!😂
そりゃね、平均的に美ですよ。美!
北アルプスの麓なんで。
でも突起しての美はなかなかないのが現実
なんつーですかその〜いつ行っても「そこにある美」的な。
そういうモンが殆どない。
夕暮れだとか、快晴でこんな時!だとか。
常に時間やシチュエーションに左右される美しかない。



だったのですが。。。


キタ━(・∀・)━!!!!


要約安定の美が!
我が屋から1km未満やし!
これ田んぼが耕土改善にて繋がったんやね。
なんてステキなんざましょ💕
ちょっとええですやん〜

松川夕暮れ春の水鏡2Kani

いや〜んばか〜ん💕

そんな感じ。笑笑
今回の使用レンズはSIGMAの14㎜単焦点
このアダプターを使用

 

 

 

【KANI】アダプターリングセット (150mm)

【KANI】アダプターリングセット (150mm)

  • メディア: エレクトロニクス
 

 使用フィルターは

 

 と

 

 
上記2種のフィルターを重ね

カメラはNikonZ7
ISO64・f2.8
S25sec~最大180sec×7枚コンポジット処理(平均化)
です。
現象ソフトは今回Luminar4で現象〜Photoshopにてスクリプトからの平均化処理
+NikToosで多少微調整

そんな感じです。
話しは反れますが現象はLuminar4なんですけどね〜
いやぶっちゃけ良いですよ。頗る。でもお薦め出来るか?と訊かれたら疑問残ります。
兎に角クソ重い。自分のPCはMacBookPro16inch かつBTOフルスペックモデル
でもクソ重い
なのでそこそこPCだとめっちゃ大変だと思います💧
クラッシュ多いですしね。その都度アンインストール&インストールし直し
(方法は過去ログ参照して見てください)
今回Skylumから(Luminar4の会社)AuroraHDRが安いぞキャンペーンしたんですよ。
なのでこの写真には使用していませんがAuroraHDRを導入してみる事に
結果はまた後日写真掲載してみますが、使用感からするとNikToolsのHDRよりはバランス良いような気がします。
そうはいっても一長一短ですけどね。NikのHDRはちょっと暴れん坊な所あるっしょ?
アレがない感じ。かつもう少し繊細的な。
ま、いいや。話し反れますからそこはまた後日回にでも。



で、2枚目〜

松川夕暮れ春の水鏡3-1


もそっとアンダーの方が良かったかな〜💧
明暗ハッキリさせる!って思いっきりが苦手な自分がイヤ(ーー;)
下部明るいですよね。やっぱもそっとアンダーかな。

で、ラスト

松川夕暮れ春の水鏡Kani
チョイと大人しい。かつ土手の保護ビニールがイヤ💧

まぁ贅沢言い出すと桐がない!苦笑
でもよいでしょ?こんなロケーション。
田植えになるまでが勝負やね。。。
これでどっかに桜でも生えていたら良いのに...w

これ結構広いですよ。この田んぼ
で、ブル代したばっかなのでゴミ無いし。稲のカスないし。
今年が一番美味しい時なんじゃないかな〜と。笑
ここ地元の撮影スポットになるなきっと。
まだ気が付いて居る人少ないはず。
積極的に狙いに行ってみよ〜っと。
(ブル代=業界用語・ブルドーザーにて代掻き)

まぁまだまだ「ど〜や〜さ〜!」って域ではないので
500pxにUpしてみたものの、ここ近年なんやら採点方式変わったせいか90点以上からが以前より-2点くらいシビアになった感じ。
だって99.9叩き出すユーザーさん減ったからね。
なので良く行って94点止まりなんじゃないかな〜と予測中
1枚目の質感ならば以前だと確実に95は出せるはず。96点は完璧行くと思う。
けど今は94で終わると思う。そんな予測。

ミラーレスになって凡そ1年。厳密に言うなれば11ヶ月くらいかな...

一眼より自分的には超扱いやすくなった感じ。
元々が夜の撮影多いし。星景もやるし。なのでデジタルにてグッと明るさ上げてハッキリデジタルファインダーで見えてくれるのは本当に助かる。
あとミラーな構造機構がなくなった分、そこの寿命気にしなくて良いし。
星景でTimelapse撮影なんか頻繁にやってたらメーカーさん記載の寿命シャッター回数なんてあっという間だしね。
映像&写真どっちもフルです!じゃなければZ7にしなくてもZ6で全然良いとは思います。
データサイズ全然違うし。デカけりゃ良いってモンでもないし。


まぁ本日はこんな所で。
また次回(^^)




使用カメラ

 

 使用レンズ

 値段なかなか落ちてきませんよね! ま、それだけ良いッて事なのでしょう。
極めてレンズの歪みが少ないのが特徴。レンズはそれが味だろ!って居直るNikonさんにゃ見習って頂きたいところ。クッソ重いですけどね。
この他にNikonの8-15㎜魚眼も持ってますが「レンジ被ろうが買っておけ!」と言いたいレンズですね。それだけ違います。

SIGMA 単焦点超広角レンズ Art 14mm F1.8 DG HSM ニコン用 フルサイズ対応

SIGMA 単焦点超広角レンズ Art 14mm F1.8 DG HSM ニコン用 フルサイズ対応

  • 発売日: 2017/07/28
  • メディア: エレクトロニクス
 

 

 念のためZ6も。
いや本当に仕事で!とか、余程か拘りない限りZ6で全然良いと思う。...し
写真よか映像なんスよね。って方はαをチョイスした方が良いかと。
因みに自分も写真やっていなかったらα行ってます。映像のみだったのであれば。

 

 映像に関してはαは超良いですからね。カラグレなんかいらねんじゃね?ってくらい良いですよ。しかも安い。精細さはNikonには若干及ばないものの決してそれが仇となるワケでもないですしね。写真は全体のバランスでナンボですから。
Nikonの場合カメラよりレンズ性能ですからね。ぶっちゃけNikonNikonって騒いどるNikonユーザーさんですらナノクリの凄さなんざ殆どわかっちゃいません。苦笑
そのくせ「レンズ高過ぎ!」って騒いで。
あんだけレンズ性能に差があったら当たり前だっちゅ〜の💧
まぁウチでナノクリスタルvsノーマルレンズを読んで頂いた方は良〜くご存じかと思われますが...w

ソニー SONY ミラーレス一眼 α7 III ボディ ILCE-7M3

ソニー SONY ミラーレス一眼 α7 III ボディ ILCE-7M3

  • 発売日: 2018/03/23
  • メディア: エレクトロニクス